和楽心のお祝い行事の案内
お食い初めから長寿のお祝い、
おめでたいお席は、
和楽心にお任せください。
お食初めから還暦まで、皆様のお祝いを演出します。和楽心では、大切な人の慶びの日、皆様が嬉しい笑顔いっぱいになれるお席を、職人が心をこめたお料理でおもてなしを致します。お祝い事は、おめでたいことを分かち合う素晴らしい日本の伝統文化です。
お食初め、一升餅、初節句、七五三、還暦祝い、長寿祝いをはじめ、日本の伝統的な慶事は多岐にわたります。

大切な祝事の日に活魚と日本料理をご提供致します。

お食い初め
お食い初めの日に和楽心では、鯛、お吸い物、煮物、香の物、赤飯の5品のお献立をご用意致します。お食い初めの食器は、両端が細くなっている祝い箸を添えて、男の子用、女の子用を御膳をご準備。お子様が、健やかに育つことを願って、お祝いいたします。

七五三
主に11月15日に行われる年中行事「七五三」。
お子供が無事に成長した感謝の気持ちを神様に捧げ、幸福と健やかな成長を祈願するお祝いの行事です。数え年で男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳にお祝いをします。神社で七五三のご参拝の後、ご家族皆さまでお子様のご成長をお祝いするのにふさわしいお料理をご準備いたします。

ご結納
お二人の新しい人生への門出として、ご両家・ご親戚の方々へ感謝の気持ちを表わしお祝いを頂く結納の儀式。古来からのゆかしいしきたりとして大切な日に、和楽心のスタッフ一同、真心をこめてお手伝いさせて頂きます。

ご長寿祝い
還暦、古稀、喜寿、傘寿、米寿、卒寿など長寿お祝い「年祝い」には記念の贈り物だけでなく、ご家族でのお食事会などはいかがでしょうか。大切な節年の慶事を祝うひとときにふさわしい、真心こもった懐石料理をご用意いたします。
和楽心では、晴れの日にふさわしい心づくしの慶事会席のお料理とおもてなしをご用意致しております。ゆったりとくつろげる個室から、大人数様が一堂に会せる大広間まで多彩なお部屋をご用意しております。また和楽心全店舗無料の送迎バスをご用意しております。(※予約料・個室使用料・サービス料はすべて無料でございます。)